Marunouchi Street Park 2025 Winter
(丸の内ストリートパーク 2025 冬)
2025年11月13日(木)~12月25日(木)
丸の内仲通り・行幸通り
今年も「Marunouchi Street Park 2025 Winter」が開催されます。
クリスマスマーケットは過去最大規模の19店舗が出店。 東京駅の丸の内駅庁舎を臨む行幸通りでは、今回初となるクリスマスツリー・クリスマスヒュッテが登場します(行幸通りは11月28日から)。
丸の内ストリートパークとは
「Marunouchi Street Park」は、2019年からスタートした、丸の内仲通りの今後のあり方や活用方法を検証する社会実験です。
通りの役割や季節ごとの可能性を検証しつつ、様々な装いやイベントとともに開催されてきました。
Marunouchi Street Park 2025 Winter 主なハイライト
2025年冬の丸の内ストリートパークのコンセプトは、昨年に続き「Bright Street」。
シャンパンゴールド色に輝く「丸の内イルミネーション」とともに、丸の内の冬の情景が広がります。

◆丸の内仲通り
イルミネーションが灯る丸の内仲通りを歩きながら、クリスマスマーケットやキッチンカーを巡ってみたい。
キッチンカー9店舗のうち、ザ・ペニンシュラ東京では今年新登場のストロベリープリンを提供するほか、帝国ホテルではシュトレンをはじめとするクリスマスメニューがラインナップ。
また、ミュージシャンによる演奏が楽しめる「Marunouchi Street Music」も開催されます。
今冬も、5つのブロックで構成されます。

Block 1:丸ビル・郵船ビル・三菱商事ビル前
Block 2:丸の内二丁目ビル・丸の内仲通りビル前
Block 3:丸の内パークビル・明治安田生命ビル前
Block 4:新東京ビル・丸の内二重橋ビル前
Block 5:新国際ビル・国際ビル前

Marunouchi Street Music
オーディションで選ばれたミュージシャンたちが、丸の内にぴったりの上質の音楽演奏を披露。
【開催日時】期間中の平日18時以降、土日祝終日
※各回1時間×複数日実施予定
【場所】丸の内仲通り①②③⑤ブロックのいずれか

◆行幸通り
東京駅と皇居をつなぐ行幸通りでは、初となるクリスマスツリー(高さ約 4m のもみの木のクリスマスツリー4本)が登場します。ツリーは、イベント後にリサイクル予定。
また、こちらも初となるクリスマスヒュッテ型 飲食店舗が10店舗並びます。
アイコニックな丸の内駅庁舎を背景に、手包みピザやシチュー、各種ホットドリンクなど体温まるメニューはいかが?

同時開催
丸の内イルミネーション
シャンパンゴールドの光が優しく華やかに丸の内エリアを包む、エレガントな「丸の内イルミネーション」も同時開催。
【日時】2025年11月13日(木)~2026年2月15日(日) 16:00~23:00
※12月1日(月)~31日(水) 16:00~24:00 (予定)
※行幸通りは2025年11月28日(金)~12月25日(木) 16:00~24:00

※情報は掲載時のものであり、変更されることもあります。詳細は主催者にご確認ください。
「本文」 / 「インフォメーション」(page 2)