「オディロン・ルドン」 パナソニック汐留美術館 レビュー|あみゅーぜん

オディロン・ルドン
―光の夢、影の輝き

2025年4月12日(土)〜6月22日(日)

パナソニック汐留美術館

パナソニック汐留美術館では、世界屈指の岐阜県美術館のコレクションを中心に、国内外の名品を加えた約110点の作品を通して、近代フランスの画家 オディロン・ルドンの画業の全容を紹介する展覧会を開催。

今回は、本展の様子をご紹介します。

オディロン・ルドン ―光の夢、影の輝き

本展では、オディロン・ルドン(本名 ベルトラン=ジャン・ルドン、1840~1916)の最初期から晩年までの作品を展覧。

近代美術の巨匠ルドンが、伝統と革新の狭間で、独自の表現を築き上げていく姿に迫っています。

ルドンといえば、異形のものたちが登場する暗い色調の世界が知られていますが、本展ではパステル画や油彩画もまとめて見られるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

ルドンは印象派の画家たちと同時代に生きながら、独自の道を歩んだ孤高の画家としても知られています。

木炭画と石版画の黒の世界でルドンが紡ぎだすイメージは、幻想的で象徴的であり、インパクトがあります。

作品には1890年頃より色が出現し始め、ルドンは本格的に油彩とパステルを使うようになりました。

晩年には、鮮やかな色彩で花の絵や神話画などを描き、輝きに満ち溢れた神秘的な色彩世界を探求しています。

本展では、オルセー美術館所蔵の油彩画と木炭画も来日しています。

また、ルドン流の進化論といわれる石版画集『起源』が 9点揃って展示されており、まとめて見ることができる貴重な機会となっています。

展示風景
オディロン・ルドン
―光の夢、影の輝き
2025年4月12日(土)〜6月22日(日)
パナソニック汐留美術館
展示風景
オディロン・ルドン
―光の夢、影の輝き
2025年4月12日(土)〜6月22日(日)
パナソニック汐留美術館
展示風景
オディロン・ルドン
―光の夢、影の輝き
2025年4月12日(土)〜6月22日(日)
パナソニック汐留美術館


※情報は掲載時のものであり、変更されることもあります。詳細は主催者にご確認ください。


「本文」 /  「インフォメーション」(page 2)

1 2